そろそろ仕込まなければとソワソワして北九州から麹と大豆をお取り寄せ。
今年は大豆1.5㎏、麦とお米の合麹5㎏。お塩の量でかなり悩むので
塩きり済みの麹にしました。

お味噌の仕込みは今年で3回目。一晩お水に浸けた大豆を約2時間コトコト煮て
ポテトマッシャーで潰します。

そして塩きり済みの麹とまぜて

お団子にして

今回は昨年の倍くらいの量なので容器ふたつになるかと思ったのですが
つめてみるとあらら〜、ひとつに収まりました。

今回はお塩を振ってからキッチンペーパーで覆ってみました。

そして丁寧にラップをして重石をして

ゆっくり熟成させます。

近々もう1種類仕込むつもりです。
一度覚えたらやめられませんね〜。

にほんブログ村

にほんブログ村
ー
今年は大豆1.5㎏、麦とお米の合麹5㎏。お塩の量でかなり悩むので
塩きり済みの麹にしました。

お味噌の仕込みは今年で3回目。一晩お水に浸けた大豆を約2時間コトコト煮て
ポテトマッシャーで潰します。

そして塩きり済みの麹とまぜて

お団子にして

今回は昨年の倍くらいの量なので容器ふたつになるかと思ったのですが
つめてみるとあらら〜、ひとつに収まりました。

今回はお塩を振ってからキッチンペーパーで覆ってみました。

そして丁寧にラップをして重石をして

ゆっくり熟成させます。

近々もう1種類仕込むつもりです。
一度覚えたらやめられませんね〜。

にほんブログ村

にほんブログ村
ー
■
[PR]
#
by ecoeconaonao
| 2016-02-01 20:24
| 料理
|
Comments(16)
ちょっと前に畑で収穫した大根。

葉を落としてラップでグルグル巻きにしてストックしています。
その前の分もまだあり一生懸命大根を料理します。
茹でてやわらかくしてからジュージュー油を敷いたフライパンで焼き

焦げ目をつけてこれまた炒めた鶏肉と一緒に煮て味付けしとろみをつければ
ちょっとボリュームのある一品。辛子をつけていただきます。

うちの定番モツ煮込み。シンプルに大根、こんにゃく、モツを煮込んで
にんにく、生姜を入れお味噌とお醤油で味付け。いつ食べてもオイシイ。

昨夜は大根の餃子です。
これで細い千切り状に大根をすりすりして

水気を絞ってあとは挽肉、生姜のおろし汁、塩、お醤油、塩、コショウ、ごま油を入れてコネコネ。


こんがり焼いて出来上がり。キャベツでない大根の餃子もバッチリ美味しい。


スープなどにもたっぷり使いほとんど食べました。やれやれ。
もうストックがないと思うとちょっとさみしい‥。
そろそろ八百屋さんで買ってこよう!!

にほんブログ村

にほんブログ村

葉を落としてラップでグルグル巻きにしてストックしています。
その前の分もまだあり一生懸命大根を料理します。
茹でてやわらかくしてからジュージュー油を敷いたフライパンで焼き

焦げ目をつけてこれまた炒めた鶏肉と一緒に煮て味付けしとろみをつければ
ちょっとボリュームのある一品。辛子をつけていただきます。

うちの定番モツ煮込み。シンプルに大根、こんにゃく、モツを煮込んで
にんにく、生姜を入れお味噌とお醤油で味付け。いつ食べてもオイシイ。

昨夜は大根の餃子です。
これで細い千切り状に大根をすりすりして

水気を絞ってあとは挽肉、生姜のおろし汁、塩、お醤油、塩、コショウ、ごま油を入れてコネコネ。


こんがり焼いて出来上がり。キャベツでない大根の餃子もバッチリ美味しい。


スープなどにもたっぷり使いほとんど食べました。やれやれ。
もうストックがないと思うとちょっとさみしい‥。
そろそろ八百屋さんで買ってこよう!!

にほんブログ村

にほんブログ村
■
[PR]
#
by ecoeconaonao
| 2016-01-27 10:07
| 料理
|
Comments(12)
日々の料理やベランダ菜園の成果あれこれ
by マム
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
記事ランキング
お気に入りブログ
外部リンク
画像一覧
メモ帳
ブログパーツ
最新のトラックバック
http://www.b.. |
from http://www.boo.. |
click the fo.. |
from click the foll.. |
www.rebelmou.. |
from www.rebelmouse.. |
ライフログ
検索
最新の記事
夏野菜の植え付け開始 |
at 2016-04-29 17:56 |